今回は、12日に寄りたい場所があったため、車での往復でした。
正直なところ、かなりの距離です。
出発は、多少の余裕をみて、朝の5時前。
宿泊地のホテルをナビにセットし、途中で何ヶ所か休憩を入れつつ、車を走らせました。
太平洋側に出ると、天気は快晴。
新東名から見えた富士山は、今までで一番、キレイでした。
ほぼ、予定どおりに東京に着き、ホテルへ向かっていたのですが・・・
やられました。
目黒の出口でお巡りさんに止められ・・・
初めは、事件でもあって検問しているのかと思ったのですが・・・
向かってきたお巡りさん曰く
「あのー、そこの赤点滅信号、見えませんでしたかねー」
やられました。。。
赤点滅信号無視で、反則金7,000円、減点2。。。
多少の抵抗はしましたが、聞き入れてもらえるはずもないので、すぐに諦めました・・・
セミナーに間に合わなくなっては、意味がないですからね。。
それにしても、全く気付きませんでした、赤点滅信号。。。
でっかい案内標識の後ろに、ちょこっと設置してある赤点滅信号。。。。
続けざまに2台、止められていましたが、両方とも県外ナンバー。
お昼ごはんを食べながらググってみましたが、同じような思いをしている人の投稿、いくつも引っかかりましたよ。。。
うーむ、、、勘弁して欲しい。。。。